• 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
  • 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸
売れ筋介護用品も! 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸 書
  • 当日発送
  • 送料無料

売れ筋介護用品も! 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸 書

お気に入りブランド
販売価格 :

30250税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
売れ筋介護用品も! 裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸 書
販売価格:¥30250 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

有名な禅語「一華五葉開」と同様の意味で、淡々斎御家元や鵬雲斎大宗匠も好んで揮毫しておられます。こちらは淡々斎御家元の御染筆ですので、大切なお茶会でも安心してお使いになれます。茶道とは切っても切り離せない大切な意味が込められていますので、様々なお茶席にご利用になれます。本紙・表装ともに状態は良好です。表装は絹本に金泥で仕上げた豪華なものとなっております。\r\r無地箱。塗軸。\r\r長さ145㎝ 幅36.9㎝(表装を含む)\r≪本紙≫縦26.7㎝ 横23.3㎝\r\r『心華五葉開』\r【読み】\rしんかごようをひらく\r【意味】\r達磨大師の詩の一節「一華五葉開」と同様で、心の中に悟りという花が一輪咲けば、尊い五つの心智に分かれて花開き、立派に成就することを意味しています。この達磨大師の言葉のとおり、禅宗は五派にわかれて栄え、多くの人々を救いました。この「五葉」について、禅宗の五派以外にも五智とする解釈もあります。五智とは、心を開いた純粋な五つの心智のことです。\r①大円鏡智(生まれたままの無垢な心) \r②法界体性智(身の回りのすべては仏の現れと知る心)\r③妙観察智(平等の中に個性があると知る心) \r④平等性智(すべてのものが平等であることを知る心) \r⑤成所作智(思いやりを大切にする心)\rこの五つを持てば、煩悩や苦悩が消えるとされています。\r\r▢裏千家14世淡々斎宗室\r明治26年(1893)~昭和39年(1964)\r茶道裏千家14世家元。裏千家13世圓能斎の長男。幼名は政之輔、号に碩叟(せきそう)。30才で家元を継承。流儀統一のため淡交会を結成、海外普及と文化交流のために国際茶道文化協会を設立。紺綬褒章、紫綬褒章、勲三等旭日中授賞を受章。昭和39年(1964)北海道の旅宿で歿す。71歳。\r\r【参考文献】\r落款花押大辞典 淡交社\r茶人の花押 小田榮一著 河原書店\r茶掛の禅語辞典 淡交社 \r\r#自分だけの茶道具を持ってみませんか\r#茶道具\r#掛軸\r#茶掛\r#茶会\r#禅語\r#御軸\r#床の間\r#本席\r#今日庵\r#千利休\r#裏千家\r#家元\r#千宗室\r#淡交会\r#古美術\r#淡々斎\r#碩叟\r#無限斎\r#古美術\r#大徳寺\r#京都\r#和\r#年中\r#瀟酒\r#古美術\r#茶席\r#床の間\r#硯\r#墨\r#半紙\r#筆\r#文鎮
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>書>>>掛軸
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:島根県
発送までの日数:2~3日で発送

商品の説明

裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸 美術品
裏千家14世淡々斎宗室自筆書『心華五葉開』色紙掛軸 美術品
裏千家14世淡々斎宗室自筆 一行書『三冬枯木花』掛軸-
裏千家14世淡々斎宗室自筆 一行書『三冬枯木花』掛軸-
使い勝手の良い 裏千家14世淡々斎宗室御書付『竹窓切扇掛花入』銘
使い勝手の良い 裏千家14世淡々斎宗室御書付『竹窓切扇掛花入』銘
裏千家十四代宗室/淡々斎 一行書[采菊東籬下] 掛軸/茶掛 K296|骨董店
裏千家十四代宗室/淡々斎 一行書[采菊東籬下] 掛軸/茶掛 K296|骨董店
工芸 円能斎 千宗室 茶道裏千家13代家元「女郎花」茶掛/色紙/墨蹟/掛軸
工芸 円能斎 千宗室 茶道裏千家13代家元「女郎花」茶掛/色紙/墨蹟/掛軸

最新のクチコミ

★★★★

商品自体も安く購入できましたが、メール便対応で送料も安くなっており、助かりました。

  • げそ太郎
  • 36歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★★★

これでもう4、5本の購入実績です。 いつから中国製に? ⑴墨含み・保持能力: 半紙4-6文字サイズで一字一筆ギリギリ、毛の一本一本がやや太い ⑵筆管(軸)重さ: 素竹よりはやはり重い。 太さ: 太め直管 、抗菌は佳 ⑶筆峰姿: 熊野筆に類似。紡錘。 楷書臨書には不向き。穂先肉がやや多め。 ⑷剛柔: 兼毫でかなり柔らかい。バネを作って書く練習に良い。 ⑸用途: 行書、草書、添削筆、半紙一字作品、2-6文字 何だかんだ文句に聞こえますが、書友会有段者にも初心者にも対応できます。一回り小さめ茶毛「養心」も良いです。

  • ・・いちごみるく・・
  • 24歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★

大筆を購入したので小筆も赤で揃えてみました。 持ち手は暗い色が多いのでとても可愛く見えます。

  • みぃこ6560
  • 32歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品

★★★★★

手頃な価格の割には、腰が適度にあって非常に使いやすい筆です。今まで使っているのが羊毛でしかも穂先が短いので、一々墨継ぎをしなければ、漢字一文字もかけなかったけれど、これはイタチの毛も入っており穂先も適度で、よい買い物をしたと思います。

  • たたらex
  • 40歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿 1件
購入品